ここを参考に書いてメールしてください。


                                                  平成○○年○○月○○日                           東京運輸支局長
       自   動   車   検   査   証
自動車登録番号又は車両番号/自動車予備検査証番号
登録年月日/交付年月日
初度登録年月
自動車の種別
用 途
自家用・事業用の別/適否
車  体  の  形  状

練馬  ○○○   ○   ○○○○@
平成
○○年○○月○○日
平成 A
○○年○○月

小型 B
  C 乗用
自家用

箱型
車                   名 
乗 車 定 員
 最 大 積 載 量
車 両 重 量
車 両 総 重 量

トヨタ

○○人

D○○○kg

E ○○○○kg
F
○○○○kg
車 台 番 号
長さ
高さ
 前前軸重
前後軸重
後前軸重
後後軸重

○○○○-○○○○

○○○p

○○○p

○○○p
○○○kg

-kg

-kg

○○○kg
  型式
原動機の型式
総 排 気 量
燃料の種類
型式指定番号
類別区分番号

-○○○
○○○○
 G kw
○、○○ι
ガソリン H
○○○○○
○○○
所有者の氏名又は名称

デントリペア・ミムラ I
所 有 者 の 住 所
東京都新宿区西早稲田O-OO-1O
使用者の氏名又は名称
*** J
使 用 者 の 住 所
***
使用の本拠の位置
*** K
有効期間の満了する日 平成
  ○○年○○月○○日 L
備  考
 [多摩]  、  継続検査 
  自動車重量税額  \37,800 
  [走行距離計表示値]  10000q(平成○○年○○月○○日)
  以下余白





@管轄陸運局の表示[各種登録申請のとき確認します。要はナンバープレートです。

A何年式と聞かれた場合はここを見ます。軽だと年だけです。

B自動車の種別の表示です。小型と普通の2種類あり車検時の印紙代がここで決まります。

C用途の表示で乗用と貨物の2種類あり、重量税を割り出す時に必要です。

D最大積載量表示!貨物車の場合のみ表示されます。車両の後ろに最大積載量表示ステッカーが貼られています確認下さい。
  無い場合は記入するかステッカーを貼り付 ける必要があります。

E車両重量表示!車検時の重量税を割り出す時に確認します。

F車両総重量表示!貨物の場合はこちらで重量税を割り出します。

Gエンジンの排気量です。たとえば 1.78は1780cc

Hエンジンを動かす燃料のことです。

I所有者の氏名・住所表示!

J使用者の氏名・住所表示に***印がある場合、使用者が所有者の氏名・住所と同じ!又は、所有者が使用者でもあると言う意味です。

K使用本拠の位置表示!

L有効期限表示!車検は有効期間の1ヶ月前から満了する日までに車検をとります。車検が切れてる場合は仮ナンバーが必要です。